人気ブログランキング | 話題のタグを見る
お盆
お盆_e0037166_0214483.jpg今年ももうお盆ですねー。
残暑見舞い申し上げます。

今回、全国の曹洞宗の
お寺で配られる、
お盆の冊子のイラストを
描かせていただきました。

目にする機会が
あったら、どうぞヨロシク
お願いいたします。


さて、このおなじみのお盆は、正しくは
盂蘭盆会(うらぼんえ:インドの古代語のウランバナに由来)と
言われるのだそうです。

各家庭では下の図のような
盆棚を用意するらしいのです。
でもこれほどまでのものは中々見た事ないですね。

昔、仏壇の端に綺麗な色でクルクル回っていた
灯籠の景色は好きでした。

お寺では施餓鬼(せがき)、または施食会(せじきえ)ともいい(※注)
盆棚としては「施食棚」というものを作ります。
たくさんのごちそうを並べて、下からでも上って来られるように
真菰の筵(すだれのようなもの)を敷くのが特徴です。

興味があればコチラ<ウィキペディア:盂蘭盆会>もどうぞ。
お盆の始まりの話です。
お釈迦様の十大弟子の一人
目連尊者のお話です。

お盆_e0037166_0215618.jpg


遠くはなれた親戚や家族等の再会も多い
この時期、
みなさんも楽しいお盆でありますように。

※注:施餓鬼(せがき)という名称は、施す者と、施される者の間に身分の違いがあってはならない、という考え方から施食会(せじきえ)の名称で近頃は統一されてるようです。
by yasjiji | 2008-08-08 00:16 | こんなお仕事しました
<< お盆休みのお知らせ 風が吹くとき >>


Top

上村恭子です。奈良の最北端から最南端へ。最近はtwitterでのつぶやき多めです。
by yasjiji
カテゴリ
HPはコチラ
戯れ童子
http://space.geocities.jp
/yasjidoukan/

ギャラリーなどございます。


やすじじonツイッター
http://twitter.com/yasjiji

最新情報等はコチラで告知することが多いです。よろしくお願い致します。
以前の記事
ツイッター
フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
画像一覧


Skin by Excite ism